【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント – リハプリント

2025年6月15日

リハプリント - リハビリ用教材・素材集:リハビリ専門家のための無料プリント課題(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)脳トレ・頭の体操 by PT・OT・STニュース.blog

目次

文の表出:構音課題 2文節の音読文例集
【PT・OT・ST】リハビリ専門家のための教材・素材集

 

【更新状況】 2025年6月15日(日)

「その6〜その15」の課題(プリント10枚)を追加しました。

2022年5月21日(土)

ページを公開しました。

今回の課題プリントは、言語聴覚士(ST)の方などが支援の際に使える、2文節の音読文例集プリント(構音プリント)です。
発話明瞭度の低い方や2文節の文の表出のしにくさのある方が発話(発声)の練習をする際に使える課題です。

【対象例】
・発話明瞭度の低い方・2文節の文の表出のしにくさのある方など

【実施例の説明】
①プリントに掲載されている文を見ながら、文節を意識しながら音読してもらう。
②必要に応じて支援者が、音読し対象者に復唱してもらう。
③応用例1:プリント内の空いたスペースに、文例集の文を書いてもらう。

 




 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その1
:ナースコールを押す など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その1:ナースコールを押す など - リハプリント by PT・OT・STニュース.blog

 

【2文節の文例】

① ナースコールを押す。
② ズボンを履く。
③ 外を眺める。 
④ カーテンを閉める。
⑤ リハビリに行く。
⑥ 椅子から立つ。
⑦ 手を洗う。
⑧ 髭を剃る。
⑨ 血圧を測る。
⑩ マスクを着ける。
⑪ 言葉を話す。   
⑫ 公園で遊ぶ。
⑬ 鳥が飛ぶ。
⑭ ご飯を食べる。
⑮ 魚が泳ぐ。
⑯ 歌を唄う。
⑰ 髪をとかす。
⑱ 手を叩く。
⑲ 牛乳を飲む。
⑳ 手紙を書く。

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その1:ナースコールを押す など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その2
:カエルが鳴く など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その2:カエルが鳴く など - リハプリント by PT・OT・STニュース.blog

 

【2文節の文例】

① カエルが鳴く。
② ピアノを弾く。
③ バスに乗る。 
④ 本を読む。
⑤ 花が咲く。
⑥ ラジオを聴く。
⑦ お風呂に入る。
⑧ 山に登る。
⑨ 体温を測る。
⑩ トイレに入る。
⑪ 病院に行く。   
⑫ 電話に出る。
⑬ 看護師さんを呼ぶ。
⑭ 水を飲む。
⑮ 家族と話す。
⑯ りんごを食べる。
⑰ 歯を磨く。
⑱ テレビを見る。
⑲ 新聞を読む。
⑳ 身体を動かす。

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その2:カエルが鳴く など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その3
:言葉を話す など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その3:言葉を話す など - リハプリント by PT・OT・STニュース.blog

 

【2文節の文例】

① 言葉を話す。
② 飛行機が飛ぶ。
③ 川で泳ぐ。 
④ 靴を履く。
⑤ 草が生える。
⑥ 時計を見る。
⑦ 馬に乗る。
⑧ 文字を書く。
⑨ 友達と会う。
⑩ 家族が来る。
⑪ 外を歩く。   
⑫ 服を着る。
⑬ 手紙を出す。
⑭ 計画を立てる。
⑮ 電池が切れる。
⑯ パンを食べる。
⑰ 音楽を聴く。
⑱ 問題を解く。
⑲ 約束を守る。
⑳ お茶を入れる。

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その3:言葉を話す など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その4
:リハビリを休む など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その4:リハビリを休む など - リハプリント by PT・OT・STニュース.blog

 

【2文節の文例】

① リハビリを休む。
② 電話をかける。
③ 空を見上げる。 
④ 卵を食べる。
⑤ 日記をつける。
⑥ 廊下に出る。
⑦ 目的地に着く。
⑧ 公園で散歩する。
⑨ 葉っぱを拾う。
⑩ 道が混む。
⑪ 雨が降る。   
⑫ 留守番をする。
⑬ 孫と遊ぶ。
⑭ 車に乗る。
⑮ マスクを買う。
⑯ 洗濯物を干す。
⑰ ゴミを捨てる。
⑱ 荷物を運ぶ。
⑲ お金を預ける。
⑳ 布団で寝る。

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その4:リハビリを休む など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その5
:薬を飲む など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その5:薬を飲む など - リハプリント:by PT・OT・STニュース.blog

 

【2文節の文例】

① 薬を飲む。
② かばんを持つ。
③ 空を見上げる。 
④ お弁当を作る。
⑤ 季節が変わる。
⑥ ご飯を温める。
⑦ 順番を待つ。
⑧ パンを焼く。
⑨ 物価が上がる。
⑩ お皿を洗う。
⑪ 風が吹く。   
⑫ 車を運転する。
⑬ 船に乗る。
⑭ ネクタイを締める。
⑮ 服を洗う。
⑯ 本を買う。
⑰ 果物を切る。
⑱ 自転車に乗る。
⑲ 名前を書く。
⑳ 鼻をかむ。

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その5:薬を飲む など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その6
:トイレに行く など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その6:トイレに行く など - リハプリント

 

【2文節の文例:20の例文】

トイレに行く
ご飯を食べる
水を飲む
顔を洗う
歯を磨く
服を着る
靴を履く
家を出る
道を歩く
電車に乗る

運動をする
会社に行く
仕事に励む
会議に出る
電話をかける
メールを送る
休憩を取る
お茶をいれる
弁当を広げる
同僚と話す

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その6:トイレに行く など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その7
:ベッドに戻る など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その7:ベッドに戻る など - リハプリント

 

【2文節の文例:20の例文】

ベッドに戻る
資料を読む
パソコンを使う
書類を作る
時間を守る
アイデアを出す
問題を解決する
目標を達成する
家に帰る
鍵を開ける

車椅子に乗る
電気をつける
テレビを見る
風呂に入る
体を洗う
湯船に浸かる
髪を乾かす
パジャマを着る
布団に入る
本を読む

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その7:ベッドに戻る など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その8
:理学療法を受ける など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その8:理学療法を受ける など - リハプリント

 

【2文節の文例:20の例文】

理学療法を受ける
音楽を聴く
動画を観る
日記を書く
明日に備える
夢を見る
目が覚める
カーテンを開ける
空を見上げる
深呼吸をする

歩行器を使う
朝食を用意する
パンを焼く
コーヒーをいれる
牛乳を飲む
新聞を読む
ニュースを見る
身支度をする
ネクタイを締める
鞄を持つ

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その8:理学療法を受ける など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その9
:作業療法を受ける など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その9:作業療法を受ける など - リハプリント

 

【2文節の文例:20の例文】

作業療法を受ける
傘を差す
バスに乗る
改札を通る
階段を上る
エレベーターに乗る
挨拶をする
笑顔を見せる
席に座る
集中する

手を動かす
メモを取る
質問をする
返事をする
感謝を伝える
謝罪をする
意見を言う
相談をする
助言をもらう
協力を仰ぐ

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その9:作業療法を受ける など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その10
:言語療法を受ける など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その10:言語療法を受ける など - リハプリント

 

【2文節の文例:20の例文】

言語療法を受ける
計画を立てる
外に出る
確認をする
夕飯を作る
結果を出す
椅子に座る
昼食を食べる
重さを感じる
改善を図る

口を動かす
店に入る
疲労を感じる
反省をする
料理を待つ
準備をする
荷物を持つ
実行する
レジに並ぶ
次に活かす

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その10:言語療法を受ける など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その11
:家族が来る など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その11:家族が来る など - リハプリント

 

【2文節の文例:20の例文】

家族が来る
会計を済ませる
休憩を求める
目を閉じる
再び歩き出す
品物を選ぶ
食材を切る
子供と遊ぶ
空気を吸う
花を見つける

回復を願う
注文をする
皿に盛る
感謝の心
会話を楽しむ
日々を楽しむ
後片付けをする
食器を洗う
買い物をする
台所を拭く

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その11:家族が来る など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その12
:血圧を測る など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その12:血圧を測る など - リハプリント

 

【2文節の文例:20の例文】

血圧を測る
ゴミを出す
洗濯をする
袋をもらう
お金を払う
床を拭く
努力を続ける
窓を開ける
体を動かす
散歩に出る

寝返りを打つ
鍋を温める
計画を練る
調味料を入れる
風を感じる
味見をする
洗濯物を干す
公園に行く
ボールを投げる
ブランコに乗る

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その12:血圧を測る など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その13
:点滴をする など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その13:点滴をする など - リハプリント

 

【2文節の文例:20の例文】

点滴をする
掃除機をかける
砂遊びをする
絵本を読む
歌を歌う
絵を描く
ブロックで遊ぶ
写真を撮る
換気をする
思い出を残す

杖を使う
希望を持つ
手紙を書く
荷物を開ける
修理を依頼する
絆を深める
業者と話す
料金を支払う
予約をする
日時を決める

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その13:点滴をする など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その14
:看護師さんと話す など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その14:看護師さんと話す など - リハプリント

 

【2文節の文例:20の例文】

看護師さんと話す
場所を確認する
棚を整理する
家に帰る
治療を受ける
薬を飲む
体調を整える
休養を取る
安静にする
ストレッチをする

注射を打つ
回復を願う
目標を立てる
困難に立ち向かう
諦めずに頑張る
近所を巡る
景色を眺める
成長を実感する
切手を貼る
掃除をする

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その14:看護師さんと話す など | 無料ダウンロード

 

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】その15
:診察を受ける など

 

【文の表出:構音課題 2文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリント その15:診察を受ける など - リハプリント

 

【2文節の文例:20の例文】

診察を受ける
幸せを感じる
平和を願う
感謝の気持ち
笑顔で過ごす
充実した一日
明日も頑張る
感謝を忘れない
未来へ進む
挑戦を続ける

服を着替える
経験を積む
知識を深める
ポストに投函する
自分を信じる
夢を追う
目標を見据える
技術を磨く
中身を確認する
希望を抱く

 

失語症教材・課題プリントを無料ダウンロード
【文の表出】構音課題 2文節の音読文例集 – 失語症教材・課題のプリント その15:診察を受ける など | 無料ダウンロード

 

 

失語症教材・課題:文の表出 – 構音課題 2文節の音読文例集のプリント用紙(机上課題)です。

 

 

by PT・OT・STニュース.blog

 

3文節の音読文例集
【文の表出:構音課題 3文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリントのダウンロードページへ 
対象例:発話明瞭度の低い方など・3文節の文の表出のしにくさのある方など

4文節の音読文例集
【文の表出:構音課題 4文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリントのダウンロードページへ
対象例:発話明瞭度の低い方など・4文節の文の表出のしにくさのある方など

5文節の音読文例集
【文の表出:構音課題 5文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリントのダウンロードページへ
対象例:発話明瞭度の低い方など・5文節の文の表出のしにくさのある方など

6文節の音読文例集
【文の表出:構音課題 6文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリントのダウンロードページへ
対象例:発話明瞭度の低い方など・6文節の文の表出のしにくさのある方など

7文節の音読文例集
【文の表出:構音課題 7文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリントのダウンロードページへ
対象例:発話明瞭度の低い方など・7文節の文の表出のしにくさのある方など

8文節の音読文例集
【文の表出:構音課題 8文節の音読文例集】失語症教材・課題のプリントのダウンロードページへ
対象例:発話明瞭度の低い方など・8文節の文の表出のしにくさのある方など

長文の構音課題
【文章の表出:構音課題 般若心経の音読 – 読み方のふりがな付き】失語症教材・課題のプリントのダウンロードページへ 
対象例:発話明瞭度の低い方・長い文章の表出のしにくさのある方など

文の表出課題(名詞句に続く動詞の想起)
【文の表出:名詞句に続く動詞の想起】失語症教材・課題のプリントのダウンロードページへ
対象例:失語症(軽度〜中等度:動詞の想起や書字のしにくさがある方)

文の表出課題(提示された動詞で文を作る)
【文の表出:提示された動詞で文を作る】失語症教材・課題のプリントのダウンロードページへ
対象例:失語症(軽度〜中等度:単語の発語が可能だが、文の表出のしにくさがある方)