【PT】理学療法士の求人サイト一覧
目次
理学療法士の求人サイトまとめ、について
現在は、Googleの検索システムで
キーワード:
リハビリ 求人
理学療法士 求人
などと検索するだけで、検索している地域の周辺の求人が、ざっくりと確認できてしまう便利な時代になりました。
・・・ということは、求人サイトを把握しやすいように1ページにまとめる意味はもうない?
と思う今日この頃ではありますが、中には、
「誰か、理学療法士の求人を探せるサイトを一望できるようにしてくれないかな…?」
と思っている方も少なからずいるのではないかと思います。
どれだけのニーズがあるかは、わかりませんが、このページには、転職を検討中の理学療法士の有資格者の方の情報収集の利便性を考え、理学療法士の求人を探せるサービスをまとめておきたいと思います。
理学療法士の一般求人系 | 病院・クリニック・介護施設・福祉施設など
【SNS投稿の掲載に関して】
この記事では、Twitter サービス利用規約(ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾・本サービスの利用) に則り、Twitterから提供されている「埋め込み機能」を利用し、投稿を埋め込ませていただいています。
リハのお仕事 | レバレジーズメディカルケア株式会社
リンク
:リハのお仕事 | レバレジーズメディカルケア株式会社
特徴
:理学療法士などのリハビリ専門職に特化した人材紹介サービス。
ハローワークの掲載求人 + 非公開求人。
2005年にレバレジーズ株式会社を設立以降、「ハタラクティブ」(フリーター・既卒・第二新卒の求人)、「看護のお仕事」(看護師求人)、「きらケア・きらケア介護求人」(介護系求人)、「レバテッククリエイター」(フリーランスクリエイター求人)などの人材関連事業に長年携わってきたレバレジーズ系列の、リハビリ専門家向けの人材紹介サービスとしてサービスを開始。
レバレジーズメディカルケア株式会社は2017年に設立。
主な対象地域
:1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)+大阪府
利用料
:無料(無料会員登録が必要)
その他
:非公開求人もあり(無料会員登録が必要)- 登録後に本人確認のための電話があります
【アドバイザーの存在の強み】
・インターネットなどで、個人で調べる範囲では知ることが難しい、施設内の人間関係や雰囲気、評判などの情報提供
・自分で行うには勇気のいる職場との待遇の交渉の代行
・アドバイザーとの面談で、これまで気づかなかった自分の強みに気づくきっかけ
職場の人間関係が気になる・・・が、どのようにして情報を仕入れたらいいかわからない
給料・待遇面でのステップアップを希望したいが、どうすればいいかわからない
離職後に転職活動の足掛かりを掴みたい
などでお悩み中の方にとってはアドバイザーの存在は心強いのではないかと思います。
まだ、少数ですが、口コミ情報もインターネット上で幾らか確認できますので、事前によく情報を調べておくことをお勧めします。
PTOT人材バンク | 株式会社エス・エム・エス
特徴
:2008年からサービスを開始している理学療法士などのリハビリ専門職に特化した人材紹介サービス。株式会社エス・エム・エスは、東京証券取引所 一部上場の企業。
主な対象地域
:東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県・愛知県・大阪府・兵庫県
利用料
:無料(無料会員登録が必要)- 登録後に本人確認のための電話があります
その他
:非公開求人もあり(無料会員登録が必要)
リハビリ系の転職支援サービスといえば、「PTOT人材バンク」という認識をされている方もいるのではないかと思います。口コミ情報もインターネット上に多く確認できますので、事前によく情報を調べておくことをお勧めします。
PTOT人材バンクが、お勧めな方の一例として、
・都市圏の方
・自分一人では心配なので転職に際してキャリアパートナーのサポートを受けたい方
・非公開求人に興味がある
・転職に際して、就労意欲がある
などが挙げられるのではないかと思います。
PTOT人材バンクの口コミ・感想・評判
コメント有難うございます。
新卒なら養成校の就職課が一番有利と思います(病院等との繋がりが多いので)。
転職エージェントはPTOT人材バンク、PTOTSTワーカー、マイナビコメディカル、あたりが個人的には良かったです。
長く続けられる職場を選びたかったのでだいぶ我がままを聞いて貰っていました。— たろうSTS (@STS37656562) January 18, 2021
マイナビコメディカル | 株式会社マイナビ
リンク
:マイナビコメディカル
特徴
:お馴染みマイナビの理学療法士などのリハビリ・医療専門職に特化した人材紹介サービス。
セラピストプラス – 医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報 というメディアも運営。
主な対象地域
:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・奈良県・京都・大阪府・兵庫県・和歌山県・滋賀県・広島県・岡山県
利用料
:無料(無料会員登録が必要)- 登録後に本人確認のための電話があります
その他
:非公開求人もあり(無料会員登録が必要)
口コミ情報もインターネット上で幾らか確認できますので、事前によく情報を調べておくことをお勧めします。
マイナビコメディカルの口コミ・感想・評判
コメント有難うございます。
新卒なら養成校の就職課が一番有利と思います(病院等との繋がりが多いので)。
転職エージェントはPTOT人材バンク、PTOTSTワーカー、マイナビコメディカル、あたりが個人的には良かったです。
長く続けられる職場を選びたかったのでだいぶ我がままを聞いて貰っていました。— たろうSTS (@STS37656562) January 18, 2021
少しだけ転職を考えてるので、マイナビコメディカルに登録✅
今は希望に合う求人がなさそうなんだけど
「その地域だと昔、〇〇(施設名)がこんな求人出してました」
とかまで教えてくれるのね。
いいんだね、それ。
でも単純に情報として役立つ🤔
— ツバメ訪問ST🚗転職言語聴覚士 (@tsubame_st) February 20, 2021
PTOTSTワーカー(PT・OT・ST WORKER)| 株式会社トライトキャリア
リンク
:PTOTSTワーカー | 株式会社トライトキャリア
特徴
:理学療法士などのリハビリ専門職に特化した人材紹介サービス。求人数が多いのが特徴。
POSTART – 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のためのポータルサイト というメディアも運営。
対象地域
:日本全国(北海道から九州まで支社あり)
利用料
:無料(無料会員登録が必要)
その他
:非公開求人もあり(無料会員登録が必要)
口コミ情報もインターネット上で幾らか確認できますので、事前によく情報を調べておくことをお勧めします。また、公式サイト内にも「ご利用者の声」が掲載されていますので参考になるのではないかと思います。
理学療法士国家試験の予想解答速報に関する情報も提供してくださっているので、国試受験後に存在を知った方もいるのではないかと思います。
PTOTSTワーカーの口コミ・感想・評判
コメント有難うございます。
新卒なら養成校の就職課が一番有利と思います(病院等との繋がりが多いので)。
転職エージェントはPTOT人材バンク、PTOTSTワーカー、マイナビコメディカル、あたりが個人的には良かったです。
長く続けられる職場を選びたかったのでだいぶ我がままを聞いて貰っていました。— たろうSTS (@STS37656562) January 18, 2021
PTOTキャリアナビ | 株式会社ヒトイキ
リンク
:PTOTキャリアナビ
特徴
:理学療法士などのリハビリ専門職に特化した人材紹介サービス。介護施設系の求人が豊富。
主な対象地域
:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・兵庫県
利用料
:無料(無料会員登録が必要)- 登録後に本人確認のための電話があります
その他
:非公開求人もあり(無料会員登録が必要)
電話、LINE、メール、SMS、メッセンジャーなど、希望に応じて臨機応変にコミュニケーション。
まだ、少数ですが、口コミ情報もインターネット上で幾らか確認できますので、事前によく情報を調べておくことをお勧めします。
理学療法士の求人情報リハリク | 株式会社アイペック
リンク
:理学療法士の求人情報リハリク | 株式会社アイペック
特徴
:理学療法士協会からリンクが貼られているサービスとして有名ですね。
対象地域
:日本全国
利用料
:無料
その他
:会員登録など不要で使えるので、ザッと求人を把握したい場合に便利ですね。
PT-OT-ST.NET – 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
特徴
:病院などの企業に対して、安価な掲載料(オプション「注目の求人情報」利用の場合に別途料金)かつ、紹介料が無料のため、求人を出したい企業にとって、魅力を感じている方も多いのではないかと思います。
求人を探す側にとっての機能「検討中リストに入れる」「フォームで応募する」を利用するには無料で「個人会員登録」をする必要があるようです。「電話で応募する」の場合には、会員登録は不要。
対象地域
:日本全国
利用料
:無料
その他
:「転職をどうしようかな・・・」と思い始めた時に、お世話になっている理学療法士の方もいるのではないかと思います。
サイトでは「求人情報閲覧回」「(求人を出している病院などのホームページの)URLクリック回数」が、視覚化されているので、どの程度、今見ている求人が注目されているかがわかってしまいます。
自分が気になっている求人の場合、ライバルの動向も気になってしまいますね…
理学療法士の教員求人系 |(私立・国公立)大学院・大学・短期大学・専門学校・研究機関など
JREC-IN Portal – 研究者人材データベース:国立研究開発法人 科学技術振興機構
リンク
JREC-IN Portal – 研究者人材データベース:国立研究開発法人 科学技術振興機構
* バナーをクリックすると、「JREC-IN Portal Webサイト」のトップページにリンクします
特徴
:私立・国公立などの大学院・大学・短期大学・専門学校・研究機関の教員の公募情報などが確認できます。
対象地域
:日本全国
利用料
:無料
その他
:残念ながら、JREC-IN Portal では、求人が終了すると、求人内容が公開されていた該当ページがなくなります。
このサイトでは、以前、掲載の許可をいただいた上で JREC-IN Portal 内の情報を一部掲載している時期がありました。そのため、過去にどのような求人が出ていたのか知りたい方は、以下のページを参照ください。
過去の JREC-IN Portal での求人例はこちら
:【PT教員求人】都道府県別・各月別(一覧へ)
理学療法士の教員求人は、作業療法士・言語聴覚士・視能訓練士に比べると、比較的多い傾向があるようです。