リハプリント療育 – 発達支援のための知育学習教材・素材集
【PT・OT・ST】発達支援のための知育学習教材・素材集 | rehaprint-kids
【更新状況】 2025年3月30日(日)
:【子供向け】難しい版:お金の計算 – 買い物の実践練習プリントのダウンロードページへ – リハプリント療育 New♪
3月29日(土)
:【子供向け】普通版:お金の計算 – お金を出す練習プリントのダウンロードページへ – リハプリント療育 New♪
3月24日(月)
:【子供向け】簡単版:お金の計算 – お金を数える練習プリントのダウンロードページへ – リハプリント療育 New♪
病院や放課後等デイサービスなどの発達支援・療育施設、訪問看護ステーションをはじめとした訪問リハビリテーションなどに従事されている理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の臨床家の日々の業務の利便性を考え、未就学児・小学生・中学生・高校生などの小児・発達支援領域で活用できそうな知育学習プリントを作成していこうと思います。
少しずつ作成予定ではありますが、日々の臨床で使う発達支援課題の準備などの際に、このコンテンツがお役に立てることがありましたら幸いです。
ビジョントレーニング(眼球運動・視覚認知トレーニング)
【視線迷路課題(視覚迷路課題):縦向き印刷用】
難易度:簡単
:【子供向け】縦 – 簡単版:視線迷路(追従性眼球運動課題)ダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:普通
:【子供向け】縦 – 普通版:視線迷路(追従性眼球運動課題)ダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
:【子供向け】縦 – 難しい版:視線迷路(追従性眼球運動課題)ダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
【視線迷路課題(視覚迷路課題):横向き印刷用】
難易度:簡単
:【子供向け】横 – 簡単版:視線迷路(追従性眼球運動課題)ダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:普通
:【子供向け】横 – 普通版:視線迷路(追従性眼球運動課題)ダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
:【子供向け】横 – 難しい版:視線迷路(追従性眼球運動課題)ダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
・【矢印編】視線迷路:追従性眼球運動課題プリントのダウンロードページへ(予定)
・マス内の文字の書き写し:衝動性眼球運動課題プリントのダウンロードページへ(予定)
目と手の協調性・微細運動
・【子供向け】メンタルローテーション課題のダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
【迷路課題:通常版】
難易度:簡単
・【子供向け】簡単版:迷路課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:普通
・【子供向け】普通版:迷路課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
・【子供向け】難しい版:迷路課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
【迷路課題:条件付き版】
難易度:簡単
・【子供向け】簡単版:条件付き迷路課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:普通
・【子供向け】普通版:条件付き迷路課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
・【子供向け】難しい版:条件付き迷路課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
【迷路課題:しりとり版】
難易度:簡単
・【子供向け】簡単版:しりとり版迷路課題プリントのダウンロードページへ – リハプリント療育
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
・【子供向け】難しい版:しりとり版迷路課題のダウンロードページへ – リハプリント療育
対象例:未就学児以上
【線つなぎ課題:しりとり版】
・【子供向け】しりとり版:線つなぎプリントのダウンロードページへ(予定)
【ハサミ操作の練習プリント】
・【子供向け】ハサミ練習 & 発達評価プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
【なぞり書きの練習プリント】
難易度:簡単
:【子供向け】簡単版:なぞり書き課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
:【子供向け】難しい版:なぞり書き課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
【点つなぎプリント:数字版】
難易度:簡単
:【子供向け】簡単版:点つなぎ課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
:【子供向け】難しい版:点つなぎ課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
【シークワーズ】
・【表:5×5版】子供向けシークワーズ(単語・文字・言葉・数字探し)課題のダウンロードページへ
対象例:小学生以上
・【表:8×8版】子供向けシークワーズ(単語・文字・言葉・数字探し)課題のダウンロードページへ
対象例:小学生以上
【かなひろい課題】
・【子供向け】ひらがな版:仮名拾い(かなひろい)課題プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
・【子供向け】カタカナ版:仮名拾い(かなひろい)課題プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
【置き換え課題(SDMT様課題)】
難易度:簡単
・【子供向け】簡単版:置き換え課題(SDMT様課題)のダウンロードページへ
(ターゲット数:3個・問題数:10問)
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
・【子供向け】難しい版:置き換え課題(SDMT様課題)のダウンロードページへ
(ターゲット数:5個・問題数:20問)
対象例:未就学児以上
認知
・【子供向け】ワーキングメモリトレーニング課題のダウンロードページへ
対象例:小学生以上
* 「遊び」と「メンタルローテーション課題」の場合には目が見えて言葉が話せる未就学児も対象
・順番 – 視覚認知・前後左右の概念プリントのダウンロードページへ(予定)
・仲間分け – 視覚認知・カテゴリー分類プリントのダウンロードページへ(予定)
・仲間はずれ – 視覚認知・カテゴリー分類プリントのダウンロードページへ(予定)
言葉の読み書き
【迷路課題:しりとり版】
難易度:簡単
・【子供向け】簡単版:しりとり版迷路課題プリントのダウンロードページへ – リハプリント療育
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
・【子供向け】難しい版:しりとり版迷路課題のダウンロードページへ – リハプリント療育
対象例:未就学児以上
【線つなぎ課題:しりとり版】
・【子供向け】しりとり版:線つなぎプリントのダウンロードページへ(予定)
【点つなぎプリント:数字版】
難易度:簡単
:【子供向け】簡単版:点つなぎ課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
:【子供向け】難しい版:点つなぎ課題プリントのダウンロードページへ
対象例:未就学児以上
【シークワーズ】
・【表:5×5版】子供向けシークワーズ(単語・文字・言葉・数字探し)課題のダウンロードページへ
対象例:小学生以上
・【表:8×8版】子供向けシークワーズ(単語・文字・言葉・数字探し)課題のダウンロードページへ
対象例:小学生以上
【かなひろい課題】
・【子供向け】ひらがな版:仮名拾い(かなひろい)課題プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
・【子供向け】カタカナ版:仮名拾い(かなひろい)課題プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
【置き換え課題(SDMT様課題)】
難易度:簡単
・【子供向け】簡単版:置き換え課題(SDMT様課題)のダウンロードページへ
(ターゲット数:3個・問題数:10問)
対象例:未就学児以上
難易度:難しい
・【子供向け】難しい版:置き換え課題(SDMT様課題)のダウンロードページへ
(ターゲット数:5個・問題数:20問)
対象例:未就学児以上
算数・お金の計算
【数の概念の基礎】
難易度:簡単
・【子供向け】簡単版:数の概念の基礎 – 1〜10までの数字の読み書き練習プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
難易度:普通
・【子供向け】普通版:数の概念の基礎 – 穴埋め:1〜50までの数字の読み書き練習プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
難易度:難しい
・【子供向け】難しい版:数の概念の基礎 – 穴埋め:1〜100までの数字の読み書き練習プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
【数の概念:数字探し】
難易度:簡単
・【子供向け】簡単版:数の概念 – 数字探し:1〜10までの数字の読み練習プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
難易度:普通
・【子供向け】普通版:数の概念 – 数字探し:1〜50までの数字の読み練習プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
難易度:難しい
・【子供向け】難しい版:数の概念 – 数字探し:1〜100までの数字の読み練習プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
【お金の計算】
難易度:簡単
・【子供向け】簡単版:お金の計算 – お金を数える練習プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
難易度:普通
・【子供向け】普通版:お金の計算 – お金を出す練習プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
難易度:難しい
・【子供向け】難しい版:お金の計算 – 買い物の実践練習プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
時計
【ステップ1:理解補助あり版 – 難易度:簡単】
・【子供向け】時計課題:時計を読む(時針・分針の色分け版)プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
【ステップ2:通常版 – 難易度:普通】
・【子供向け】時計課題:時計を読む(通常版)プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
【ステップ3:文字盤なし版 – 難易度:難しい】
・【子供向け】時計課題:時計を読む(文字盤なし版)プリントのダウンロードページへ
対象例:小学生以上
【リハビリ研究テーマ探し】
:リハリサーチPT – 理学療法士のための研究キーワード集