PTの皆さん、疲れてませんか?:ダイジェストニュース(2017年4月3週編)



[ スポンサードリンク ]



 

 

理学療法士(PT)の方は、SNS上で活動休止中?

 

先週に投稿させていただいた

 

リハビリ業界の春:ダイジェストニュース(2017年4月1〜2週編) 

 

の記事に引き続き、今週もダイジェストという形で、この1週間の話題などをまとめておきたいと思います。

 

 

 

今週もTwitter上で

 

キーワード

:理学療法士

:作業療法士

:言語聴覚士

 

などについて、1週間分のツイートをチェックしてみたので、簡単に感想などを書き留めておきますね。

 

・ キーワード:理学療法士

:理学療法士の国家試験対策、国試対策bot、国家試験対策の予備校などの投稿が目につく傾向があるようでした。
 PTの臨床家の方や、学生さんなど、今の時期は、お忙しいですかね?
 きっと、どこかのSNSへの投稿はされているのでしょうね。

 

・ キーワード:作業療法士 

:ちょくちょく投稿されているようですね。個人的には、今まで知らなかったブログなども見つけました。
 陰ながら応援させていただきます。

 

・ キーワード:言語聴覚士 

:こちらも、ちょくちょく投稿されているようです。
 中には切実な悩みも・・・

 

しばらくTwitter上で、情報をチェックされていなかった方がいましたら、上記のキーワードなどもチェックしてみてくださいね。

 

 

 

PT・OT・STニュース.blogの投稿を振り返る(2017年第3週分)

 

この1週間、このサイトで投稿させていただいた記事を振り返ってみると、

 

4月9日(日)

 

2017年の理学療法士(PT)の全国学会をチェック 

2017年の作業療法士(OT)の全国学会をチェック 

2017年の言語聴覚士(ST)の全国学会をチェック 

 

4月11日(火)

 

リハビリアプリは理学療法士(PT)に新たな働き方を提供できるのか?(2017年) 

PT・OT協会会長は何を語ったのか? 「 第2回全国在宅医療会議 」編(2017年)

 

などの記事を投稿させていただいたのですが、気になるタイトルの記事はありましたでしょうか?

 

 

 

ちなみに、

 

第2回全国在宅医療会議

 

は、現在、訪問看護ステーションに勤務されている理学療法士の方が、訪問リハビリ領域の、今後の業界の未来に、どのような影響が出てくるのか、気になるような発言もあるのではないかと思います。いい方向に進むことを祈りたいと思います。

 

まだ、記事をチェックされていない方は、お休みの日の、時間のある際にご活用いただければ幸いです。

 

 

その他のリハビリ関連の話題では、2017年(平成29年)4月12日に

 

トヨタ

 

から公表された、下肢麻痺のリハビリ支援ロボット

 

ウェルウォーク WW-1000

 

の話題に関心を持たれた方もいるかもしれませんね。

 

今後医療機関でのレンタル開始予定のようですので、臨床現場で働かれている方は、現場で活用する機会も増えてくるのではないかと思います。また、関連研究もどのような切り口で成果などが発表されてくるのか楽しみですね。

 

 

 

運営者が選ぶ、気になる話題ピックアップ

 

今週も、個人的に興味が惹かれた情報を共有させていただきたいと思います。

 

その1 – 海馬から大脳皮質への記憶の転送の新しい仕組みの発見

出典:
理化学研究所のウェブサイト

2017年4月7日付の報道発表資料
報道発表資料:
海馬から大脳皮質への記憶の転送の新しい仕組みの発見
-記憶痕跡(エングラム)がサイレントからアクティブな状態またはその逆に移行することが重要-

http://www.riken.jp/pr/press/2017/20170407_1/

60秒でわかるプレスリリース:
海馬から大脳皮質への記憶の転送の新しい仕組みの発見
-記憶痕跡(エングラム)がサイレントからアクティブな状態またはその逆に移行することが重要-

http://www.riken.jp/pr/press/2017/20170407_1/digest/
2017年4月15日利用

 

先週(2017年4月7日)発表されていたことに気づきませんでしたので、今回取り上げておきます。
高次脳機能障がい領域に関心のある作業療法士(OT)や言語聴覚士(ST)の方の中には興味が惹かれる方もいるのではないかと思います。
今回発表された研究は、動物実験のようですが、記憶のメカニズム・脳の各領域とのネットワークについて考える上で興味深い成果ですね。

 

 

 

 

その2 – ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてから。

出典:
厚生労働省のウェブサイト
2017年4月11日(火)付の新着情報

ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてから。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000161461.html
2017年4月15日利用

 

身近に赤ちゃんがいる方は、

 

乳児ボツリヌス症

 

要チェックですよ。若い世代の方は、知らない方も多いですか?

 

 

 

 

その3 – 公認心理師カリキュラム等検討会関連の話題

出典:
厚生労働省のウェブサイト
2017年4月13日(木)付の新着情報

第3回公認心理師カリキュラム等検討会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000161734.html

第7回公認心理師カリキュラム等検討会ワーキングチーム議事録(2017年3月9日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000161643.html
2017年4月15日利用

 

OT・STの方の中には、心理系のお仕事に関心のある方もいますか?

 

公認心理師

 

は、心理系資格の国家資格のようですね。

 

 

 

 

その4 – 知っておきたい働くときのルールについて

出典:
厚生労働省のウェブサイト
2017年4月13日(木)付の新着情報

労働基準法関係
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/leaflet_kijun.html

知っておきたい 働くときのルールについて(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/dl/rule.pdf
2017年4月15日利用

 

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などのリハビリ専門職の方の中には、労働基準法関係の話題に、無頓着の方もいるのではないかと思います。

 

4月から新人リハセラピストになられた方も、自分の働き方や、自分の身を守るためにも、知っておきたい知識の1つではないかと思います。

 

 

今の労働環境などに疑問を持たれたいる方などは、時間のある時に

 

知っておきたい 働くときのルールについて(PDF) 」

 

のPDFを一読しておくと、何かしらの参考になることもあるのではないかと思います。

 

 

 

 

今回のダイジェストニュースはここで終わりになります。

 

それでは、良い週末を ^ – ^

 

 

 

:( ´Д`); 桜が満開だけど、疲れて楽しめない自分がいる… とりあえず寝よう

 

 

 

 

[ スポンサードリンク ]



 

 

 

 

by PT・OT・STニュース.blog