リハリサーチ – リハビリ研究・卒論テーマ探し
【PT・OT・ST・CO/ORT】リハビリ専門家・学生のための研究・卒論テーマ探し | reharesearch
【更新状況】
2024年5月27日(月)〜
少しずつではありますが2023年の情報も追記していきます。
情報収集の利便性を考え、2024年6月1日(土)から各職種別にページを分割しました。
研究テーマ探しで迷った際などに折に触れてご活用いただけますと幸いです。
【リハリサーチ(一覧)】
・リハリサーチCO/ORT – 視能訓練士のための研究キーワード集
リハリサーチについて
研究テーマを考える上で、
✔︎ 自分の体験(一次情報)を基に、出て来た「疑問」や「課題」「好奇心」
は、研究テーマを考える際に重要なのではないかと思います。
自分の体験を基にした研究テーマが浮かぶ方がいる一方で
✔︎ 大学をはじめとした養成校の卒業研究論文(卒論)
✔︎ 大学院の修士論文・博士論文
✔︎ 職場の人事考課対策の臨床研究論文
などと、
「 期日までに何かしらの研究をしなくては・・・ 」
と思い悩みながら追い込まれた状況で研究テーマを捻り出しているリハビリ専門家の養成校・養成課程の学生の方や、臨床家も多いのではないかと思います。
このコンテンツを考えついた時点では、インターネット上に
✔︎ リハビリの研究テーマを考える際に情報を一望出来るコンテンツがないのでは?
(調査不足かもしれませんが…)
と感じましたので、
・無いなら創ろうの精神
で、リハビリ研究・卒論テーマ探しの際に参照出来そうなコンテンツをコツコツと作っていこうと思います。
「 ところで、自発的に研究テーマが思い浮かぶ方や、期日に追われている方、どちらの方にも参考となりそうなコンテンツをどうやって作るの?」
といった疑問が自分の頭の中でグルグルとまわり続けていますが、作成にあたっては、
【構想】
・対象者
:理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)・視能訓練士(CO/ORT)
・手順①
:日本の学会の学術発表会で使用されている分類を基にする。
・手順②
:年代毎に発表演題のキーワードを抽出する。
・手順③
:(余力があれば…)CiNiiで日本語論文を、PubMedで英語論文を調査し、分類に沿って年代毎にキーワードを抽出する。
【追記:2023年5月27日】
残念ながら学術発表会の発表演題にパスワードがかかってしまう傾向になっていますので、情報が得られない場合には、一般的に公表されている学術論文よりキーワードを抽出していきます。
の手順で、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・視能訓練士の臨床家・研究者、養成校の学生の方が、リハビリ関連の研究テーマの一覧を一望出来るようにまとめて、コンテンツを充実させていきたいと思います。
作業に取り掛かった時点では、どの程度の時間で訪問してくださる方にとって、意味のあるコンテンツになるのか?は、未知数ですが、時間を見つけては地道に作業を続けていきたいと思います。
リハリサーチが、リハビリ専門家や養成校学生の方の研究テーマ探しの一助になることがありましたら幸いです。
【リハビリ研究テーマ】PT・OT・STニュース.blogは、研究者・開発者に語りかける。
PT・OT・STニュース.blogが考える、現代のリハビリ研究テーマを公開中です。
:【卒業研究・リハビリ研究テーマ】PT・OT・STニュース.blogは、研究者・開発者に語りかける。(一覧)
一例
人工知能とリハビリテーション
:【研究テーマ】リハビリ× AI(人工知能・機械学習)活用
フォーカルジストニアのリハビリ支援
:【研究テーマ】音楽家の局所性ジストニアと食事習慣 | 職業性ジストニア治療・リハビリ支援確立へ向けて
ブロックチェーンとリハビリテーション
:【研究テーマ】ブロックチェーンとリハビリテーション | 分散型台帳技術の応用
「リハツール」のコンテンツは、
✔︎ PubMed(医学英語論文)
✔︎ CiNii(日本語論文)
✔︎ J-STAGE(日本語電子ジャーナル)
をはじめとした主要なデータベースから医学論文を検索出来るように設定してあります。
国内外の主要な医学論文を網羅して検索出来ますので、研究テーマのキーワードが決まった後にご活用いただけますと幸いです。