【新元号】令和。読み方は?出典は万葉集(梅花の宴・梅花の歌三十二首)
2019年5月1日から新元号は「令和」典拠は万葉集
新元号発表が、2019年4月1日午前11時40分頃にライブ配信などで行われましたね。
同日11時55分に確認時点では、すでにウィキペディアで
キーワード「令和」- 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
が公開されているようでした。速いですね。
新元号発表ライブ配信(Twitter)
新元号公表 https://t.co/pq1tJBk8Wp
— 首相官邸 (@kantei) 2019年4月1日
新元号発表ライブ配(YouTube)
新元号は「令和」の読み方は?
2文字に込められた想いは?万葉集32首の"初春の令月にして…"の意味とは
平成の次の新たな新元号は「令和」のようです。万葉集を参考にされているようです。
* 梅花の宴(ばいかのえん)・梅花の歌32首(うめのはなのうたさんじゅうにしゅ)の序文
原文
初春令月、気淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香
出典:万葉集 巻5 梅花の宴・梅花の歌32首 序文(巻五 梅花の歌三十二首并せて序)
* 読み方:并せて序 – 并(あわ)せて序(じょ)
書き下し文
初春の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く風和(やはら・やわら)ぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫(かをら・かおら)す。
出典:万葉集 巻5 梅花の宴・梅花の歌32首 序文(巻五 梅花の歌三十二首并せて序)
読み方:気淑く – 気(き)淑(よ)く
読み方:蘭 – 蘭(らん)
読み方:珮後 – 珮後(はいご)
読み方:鏡前 – 鏡前(きょうぜん)
読み方:粉 – 粉(こ)
読み方:香 – 香(こう)
万葉集32首の"初春の令月にして…"の文章の意味は、以前、購入して、机の本棚に置いてあった
「 角川書店編:万葉集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
」
ISBNコード:9784043574063(ISBN978-4-04-357406-3)
Amazon.co.jpで詳しくみてみる
:万葉集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)
楽天ブックスで詳しくみてみる
:万葉集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) [ 角川書店 ]
Yahoo!ショッピングで詳しくみてみる
:ビギナーズ・クラシックス 万葉集/角川書店 | Yahoo!ショッピング
に掲載されていました。
引用(現代語訳)
良い新春正月、外気は快く風は和らいで、梅は佳人の鏡台の白粉(おしろい)のように白く咲き、蘭は香袋のように香っている。
* 令月:良い月。素晴らしい月。など
* 佳人:美人
* 鏡台(きょうだい・かがみだい):化粧用の鏡のついた台
出典:
角川書店編:万葉集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 角川ソフィア文庫92
平成13年初版発行・平成20年7月1日20版発行
P153:梅花の宴(ばいかのえん)-正月立ち春の来たらば(むつきたちはるのきたらば)
春の綺麗な情景・情感のようですね。
読み方は。「れいわ」
年度表記は「R」でしょうか?
込められた想いは、
人々が美しく心を寄せあう中で文化が生まれ育つ
出典:新元号公表の首相記者会見(2019年4月1日)より
という意味が込められているようです。
また、平和な日々に感謝を感じつつ、希望に満ちた新しい時代を拓くなどの想いもあるようです。
首相官邸公式YouTubeチャンネル
首相官邸 | YouTubeチャンネルページへ
首相官邸公式Facebook
首相官邸(@sourikantei)| Facebookへ
首相官邸公式Instagram
首相官邸(kantei)| Instagramへ