【2019年版】口コミ・合否調査も気になる?呼吸療法認定士eラーニング講座をチェック
2019年11月24日(日):認定試験を受験された方はお疲れ様でした。
2019年12月24日(火):認定試験の結果通知が到着されたようですね。合格された方はおめでとうございます。
2019年3月1日公開
第24回呼吸療法認定士認定審査申請書・申請書類
第24回3学会合同呼吸療法認定士認定講習会及び認定試験
– 申請書類の受付期間「 2019年4月15日(月)8時~2019年4月22日(月)17時 」
2019年(平成31年)3月1日には
「 3学会合同呼吸療法認定士 」認定制度
(特定非営利活動法人日本胸部外科学会、一般社団法人日本呼吸器学会、公益社団法人日本麻酔科学会)
の申請書類のダウンロードが開始されましたね。
* 2019年3月1日に確認時点では、
「 ダウンロード期間:2019年3月1日(金)10時~2019年3月29日(金)17時 」のようでした。
第24 回 3学会合同呼吸療法認定士認定講習会および認定試験のお知らせ https://t.co/kXi6eRKsRl
— 日本作業療法士協会 (@jaot_web) 2019年1月21日
受講・受験予定の方は、以下のGoogleの検索などで
キーワード
:第24回3学会合同呼吸療法認定士認定講習会及び認定試験 申請書類 ダウンロード
などで検索すると見つけやすいのではないかと思います。
呼吸療法認定士を目指す方は、
・ 理学療法士(PT)
・ 作業療法士(OT)
・ 臨床工学技士
・ 看護師
・ 准看護師
などの職種などのではないかと思いますが、内科系・呼吸器系の呼吸理学療法などのリハビリに従事される理学療法士の方は、呼吸器系の学習とスキルアップを兼ねて、呼吸療法認定士を目指している方も多いのではないかと思います。
申請書類の受付期間は、
「 2019年4月15日(月)8時~2019年4月22日(月)17時 」
* 2019年2月3日に確認時点
* 2019年2月上旬にも、Twitter上で幾らかの方が、
呼吸療法認定士に関連するツイートをされているようでした。
のようです。受付に通るか?今からドキドキしますね。
【2019年版】呼吸療法認定士eラーニング講座をチェック
昨年も、取り上げさせていただきましたが、呼吸療法認定士に関連するeラーニング講座というと、医療系資格試験教材を手がけている
「 アステッキ | 株式会社アステッキ(旧認定士プロジェクトグループ) 」
参考情報:2017年度合否調査の情報です
呼吸療法認定士試験対策eラーニング講座受講生の、2017年度合否調査の結果が出ました
2017年受講生の合格率:91.2%
合格された受講生の皆様、誠におめでとうございます
#アステッキ#ast… https://t.co/3TY3cl55Fz— アステッキ (@astick0115) 2018年4月11日
* 呼吸療法認定士試験対策eラーニング講座受講生の、
2017年度合否調査の結果も、公表していただいているようです。
* 第22回(2017年)の受験者全体(5,351人)の合格率は「 65.7% 」(合格者数:3,515人)
* 第23回(2018年)の合否調査の情報が公開されるようであれば掲載予定です。
のサービスで、呼吸療法認定士の試験に向けた、eラーニング講座を提供していただいています。
:「 呼吸療法認定士eラーニング講座 」のページへ | アステッキ
* 記事初回投稿時点(2019年2月3日)に確認時点では、2019年度対応版。
2019年1月から予約受付開始。2019年3月から販売開始のようです。
例年では、在庫がなくなると、販売終了のようです。気になる方は、在庫などがなくなる前にお早めに。
現在の対応年度や、販売状況などにつきましては、ご自身でもよくご確認ください。
上記のリンク先のページでは、eラーニング講座のサンプル動画
呼吸療法認定士 eラーニング講座サンプル動画
や、呼吸療法認定士受験必修再現過去問集のサンプルも閲覧できるようでしたので、関心のある方はチェックしてみてください。
その他には、「 ケアまる 」(iOS版・Android版)というアプリもリリースしていただいているようです。
医療系資格試験対策アプリ【ケアまる】(iOS版)
PT・OTの臨床家の中には、内科系の知識に弱い方もいるのではないかと思います。
その中で、呼吸器系に関して詳しいリハセラピストは頼りになりますね。
その他にも、アステッキ関連の過去問教材は、大手ネットショッピングサイトでも販売されているようでしたので、リンクを掲載しておきます。各ショッピングサイトでは、過去の教材に対するレビュー(口コミなど)も確認できましたので、必要に応じてご確認ください。
* 現在の販売状況・対応年度については、ご自身でもよくご確認ください。
Yahoo!ショッピングはこちら:
アステッキ(旧認定士プロジェクトグループ)のページへ | Yahoo!ショッピング
:呼吸療法認定士受験必修再現過去問集【アプリ付き】応用編 | Yahoo!ショッピング
:呼吸療法認定士受験必修再現過去問集 【アプリ付き】| Yahoo!ショッピング
Amazon.co.jpはこちら:
アステッキ(旧認定士プロジェクトグループ)のページへ | Amazon.co.jp
呼吸療法認定士再現過去問題集 応用編【アプリ付き】2019年度版
Amazon.co.jp
呼吸療法認定士再現過去問題集【アプリ付き】2019年度版
Amazon.co.jp
呼吸療法認定士関連のSNS投稿をチェック
Twitter上にも、呼吸療法認定士関連の投稿もいくつかされているようですので、参考までに、このサイトに引用させていただきます。体験者の口コミ情報を始め、様々な内容がツイートされているようです。
・ 第24回3学会合同呼吸療法認定士認定講習会及び認定試験の受験関連
・ 申込書のダウンロード関連
・ 申込・審査関連
・ 呼吸療法認定士の学習関連
・ 呼吸療法認定士の資格・資格取得者などについて
・ 呼吸療法認定士の合格率について
・ 呼吸療法認定士に合格関連
・ 呼吸療法認定士の再受験関連
ー 2019年:第24回3学会合同呼吸療法認定士認定講習会及び認定試験の受験関連 ー
今必死に調べてみたら、呼吸療法認定士の合格ラインは年によって変わるらしい。
どうやら6〜7割の間で推移しているそうです。
頼む!
6割であってくれ!
6割は自信あるからたぶん合格だ!
7割だったら不合格かも…
不合格だったら泣きたい…#3学会合同呼吸療法認定士#呼吸療法認定士— レオン@リハビリマスター[相互フォロー] (@ban2150) November 24, 2019
三学会合同呼吸療法認定試験
午前の部の感想薬剤の問題2ー3問
COPDと喘息はやはり多い
新生児、小児少ない
呼吸器のアラームに関する問題が出た
歴史問題も少ない
リハと呼吸機能検査が多い!午後は小児と解剖きっちり抑えていきたいところ
— アドレナルンバ (@bokuwasugoi) November 24, 2019
呼吸療法認定士試験受けてきました!
試験の感想
・試験問題は簡単
・テキストを広く浅く出す感じ
・記号の組み合わせに救われる・試験勉強
広すぎて深すぎる
ちゃんとやってないと太刀打ちできない— 小さな手 (@Babys_power) November 24, 2019
3学会合同呼吸療法認定士の試験が終わりましたね。
妻が受けたんですけど、ある意味「終わった」とのことw難しかったみたいですね、そんなまとめです
3学会合同呼吸療法認定士の試験を妻が終わらせてきた感想 https://t.co/7jlQGtpZor
— キム兄@ノー残PT (@kimkim3150) November 24, 2019
やっと東京から帰ってきました。
呼吸療法認定士の試験今回は難しかったとおもいます。
大体の人が6〜7割くらいで推移しているので、平均点くらいはあるんじゃないかな…
こんな状態で12月末まで待つの生殺し状態だ〜(泣)#3学会合同呼吸療法認定士#呼吸療法認定士#今年の合格ライン— レオン@リハビリマスター[相互フォロー] (@ban2150) November 24, 2019
呼吸療法認定士の試験受けてきた
手応えない— 明日香 (@loc_olv) November 24, 2019
呼吸療法認定士の試験終了~
2カ月で詰め込んだけど難しかった…
期待しないで合否を待とう…#呼吸療法認定士— オリオン (@orion1902) November 24, 2019
今日は呼吸療法認定士の試験でした✏️
特別記録郵便とか講習とか、短期的なことは正直どうとでもなるけれど、短期集中ではカバーしきれない膨大な範囲…
学生の頃の試験勉強と違って何科目もやるわけでもないし、どうにかなるかななんて大間違い🤮— た (@takenosuke1984) November 24, 2019
呼吸療法認定士試験
一問目、考え過ぎて書き換えたら間違ってた…(´・ω・`)
やっぱ最初の方が合ってるのよね…書き直さなきゃよかった…
あれだけサチモニとカプノは70年以降って覚えたじゃないか…— ちーすけ (@chii_sk) November 24, 2019
ー 申込書のダウンロード関連 ー
【 呼吸療法認定士 講習申込書 】
自分のスケジュール管理不足により
DL期間が過ぎてしまいました。
どうしても今年受講したいです
DL済の方 お譲りしていただける方を
切実に探しております。
お心当たりのある方、ぜひよろしく
お願いします。— はなちゃん (@87chan_x) 2018年4月14日
昨年(2018年)の投稿です、受講・受験を目指している方は、期間をお間違えのないように気をつけてください。
はじめまして!もしかして三学会合同呼吸療法認定士今年申し込みされますか?!
用紙をダウンロードし忘れてしまって、申し込み用紙の、pdf、コピーをどなたか譲っていただけないかとおもって、送りました🙇♂️— えすぱーまみ (@espmami) 2019年3月31日
今年も、ダウンロードをし忘れてしまった方がいるようです。
呼吸療法認定士の申請用紙ダウンロード出来なかった方は、ここをチェック!https://t.co/SmBFpWaueY呼吸療法認定講習会申請用紙、ダウンロード出来/
— 雪だるま (@dokuhakiokusan) 2019年3月31日
2019年3月末にサイトを確認してみたところ、有料のようでした…
ー 申込・審査関連 ー
7時から今の時点で一番です 呼吸療法認定士 pic.twitter.com/54NBRGDZXX
— HANA__KO (@HANAKO73548165) 2019年4月14日
今日は呼吸療法士の資格研修の申請の為に郵便局来てるけど、先着順との事で並んでる💦
みんな同じ用紙持ってて、間に合うか分からなくて、不整脈出てる💦
どんだけストレスwww
道、あんなに混むなんてえええ💦— さおPON分身の術習得希望forDAICHI (@saoripiyo1) 2019年4月14日
無事に認定呼吸療法士、申し込みして、あとは合否待ち。
今、携わっている分野にさらに知識を増やしたくて…。
— しましままま (@YukoShima8) 2019年4月15日
子ども保育園に送っての呼吸認定療法士申し込み。田舎だったので二番手。1番目のにいちゃん、封筒に切手貼っておいて欲しかった。ま、勝手な言い分だけど。
来年の教訓。切手貼っておく。控えはレシートかA4用紙か決めて先に伝えておく。— るるん (@VjII623zLtlDJwh) 2019年4月15日
呼吸療法認定士、申し込み完了!
並び1番目だったのに、田舎の郵便局だから8時1分に開けられ、受付は8時2分😳
— Treitz (@tatsutatsu0927) 2019年4月15日
呼吸療法認定士への道のりは既にはじまっていた https://t.co/fk6nKfSULL
— 雪だるま (@dokuhakiokusan) 2019年2月1日
呼吸療法認定士はエントリーまでが最初の関門 https://t.co/LXx7IQeVjr
— 雪だるま (@dokuhakiokusan) 2019年2月2日
呼吸療法認定士の受験された方が、体験を記事にしてくださっているようです。気になる方は、リンク先で詳細を確認してみてください。
ー 呼吸療法認定士の学習関連 ー
いずれも口コミの確認などの参考になりそうですね。
アプリで簡単!合格率90%の呼吸療法認定試験対策は? https://t.co/KWmAdHNIbM
— 雪だるま (@dokuhakiokusan) August 7, 2019
呼吸療法認定士に無事合格された皆さま、おめでとうございます!
残念ながら不合格だった方も、勉強にかけた時間は無駄にはならないはず…!得た知識は必ず現場で活きてくると思います。ちなみに、皆さんは何で勉強されましたか?(青本は皆さん持ってると思うので外してます)#呼吸療法認定士
— Respica(旧 呼吸器ケア)編集室 (@kokyukicare_mc) 2018年12月27日
3学会合同で出してる「呼吸療法テキスト」っていう本が、呼吸療法認定士の講習会テキストと内容が似てていいですよ👍
— aldde5 (@aldde5) 2018年12月26日
呼吸療法認定士予想問題集2019いわゆる青本使ってる人達は要注意!出版元のHPで正誤表が出されていて不適切問題や回答間違いが20問以上あります。試験は11/24なので早急に確認しましょう。https://t.co/dQVviWqDf2#呼吸療法認定士
— SGKN (@POLeR217) November 20, 2019
呼吸療法認定試験合格のための正しい青本の使い方 https://t.co/h0nvAAL8WT
— 雪だるま (@dokuhakiokusan) October 24, 2019
呼吸療法認定士勉強に青本以外でオススメの1冊
擬似的な模試感覚でやるのにちょうどよくて、試験前日に購入して最初から最後までやってた。 pic.twitter.com/N8qdNKMlPV
— びーえむ(ムロ)@呼吸が好きな人 (@bmw_blogger) December 17, 2019
【呼吸療法認定士試験 合格のための勉強方法】
①テキストを見やすく工夫する
②メカニズムを理解して、記憶するところを減らす
③暗記物は別媒体を利用してまとめてする
・
・
良ければご参考に!受験の方はもうすぐですね!
あと少し、追い込み頑張ってください😄https://t.co/TlpetNiOPY pic.twitter.com/e7GL2Enf8S
— せかお@若手の役に立ちたい理学療法士 (@5SKs1XPnT8uwFk6) November 12, 2019
2018年度呼吸療法認定士の結果が出ましたね。
来年度試験を受ける方に向けて記事を書いたので参考までに。https://t.co/GhijcV4FGJ— はちみつ (@active_nurse) 2019年1月6日
呼吸療法認定士の勉強で役立ったサイトと、この1冊。 https://t.co/1BxfAjWPmq
— 雪だるま (@dokuhakiokusan) 2019年2月1日
買ってみて分かった、呼吸療法認定試験合格のための問題集 https://t.co/wgFlmcvUuK
— 雪だるま (@dokuhakiokusan) 2019年2月2日
来年受けるつもりの呼吸療法認定試験。
受験のための資料が多すぎてこんがらがってきた(白目)w— ちー@豆腐連合(ジーマーミ) (@2bro3ns021) 2018年3月23日
自宅に帰ったら、同期に勧められた呼吸療法認定士の教材届いてたー🎉#呼吸療法認定士#eラーニング#呼吸療法認定士勉強法 pic.twitter.com/tn1Jzsb3kL
— オカチュー (@okachu_life) 2018年3月15日
呼吸療法認定士で役立つ5つの考え方に沿った勉強方法https://t.co/9znhi3vKc0
— アステッキ (@astick0115) 2018年3月9日
呼吸療法認定士、毎日予想問題集で基礎固め、頑張りますか^^
— 古川靖晃 (@furuthrottle034) 2018年4月12日
今日は呼吸療法認定士の試験日ですね。
覚えてる範囲の過去問と、要点をまとめたブログです。
よければ流し見してみてください。
呼吸療法認定士の試験対策。過去、私が丸暗記していたこと。おすすめ勉強法。 – リハスタ https://t.co/pwmAkbwZkb
— リハスタ (@rihasuta01) November 23, 2019
そうだそうだ、呼吸療法認定士認定試験、お疲れ様でした!私は来年の夏くらいから対策始めようかなぁと思っています✌︎('ω'✌︎ )
今年本とかセミナーとか出て問題集いくつか触ってみて思ったのが、日総研とメディカ出版さんの問題集がとてもよかったかなぁという印象です!_(:3 」∠)_
— 智(はる)は現役看護師 (@bluebruise) November 24, 2019
僕がYouTubeで投稿した三学会合同呼吸認定療法士を見て頂いた方から合格したとの報告を頂きました!
動画投稿した身として、この報告は嬉しいです。
皆さんも合格してる事を祈っています😃— an taro (@an_taro_) December 23, 2019
ー 呼吸療法認定士の資格・資格取得者などについて ー
こんなに頑張って呼吸療法認定士の資格取るんだからそのうち何かしらの可算が取れるようになってもらいたいなー。
— SGKN (@POLeR217) November 24, 2019
今年呼吸療法認定士受けるか悩むなぁ……定員達してなかったらギリギリ参加できるかもだけど、定員達してたら23日勤務交代できる人探さなきゃだ😭でも土曜日入りの夜勤なんて誰もやりたくないだろうから定員達してたら諦めよう……
— 智(はる)は現役看護師 (@bluebruise) 2019年2月7日
友達が「3学会合同呼吸療法認定士」という試験に合格したそうだ。
普段はゆるふわ系女子でドリフトやってたりラリーやってたりする変態なんだけど、仕事に関してはストイック過ぎて尊敬するw— ( '-' )ヌーン (@DQNracing) 2018年12月25日
先生に、心リハ指導士を取得するつもりなら呼吸認定療法士は取る気ないかと聞かれたけど、心リハに携わる中で必要となる知識なのかな?(・_・;?
母が喘息持ちで苦しい姿を見てきたので、ぜひ勉強したい分野…!('';)— たんば 甲介 (@bananakyabi1221) 2018年12月3日
昨日、日本呼吸ケア・リハビリテーション学会の近畿支部学術集会に参加してきました。https://t.co/u4cdkhVktD
STは、「3学会合同呼吸療法認定士」が取れないので、日本呼吸ケア・日本リハビリテーション学会の「呼吸ケア指導士」を取得することが目標です。もちろん、勉強して。— haru1193 (@haru1193) 2018年7月29日
頼まれてたデータの納品は今、依頼頂いていたのはとりあえず全て終了⭐︎
ゴロゴロしつつ、存在意義を見つけるために料理したり、片付けをしたり。
やる気があったりなかったりするけど、ぼちぼちフォトショもプレミアプロも呼吸療法認定士もちゃんと勉強しようかな。本読も。 pic.twitter.com/DhvKcsGGoD
— ちぇきlナースなカメラマン (@cheki0905) 2018年12月10日
今年は呼吸療法認定士受けようと思うけど受けるまでがハードル高いわあ
— ぽちこ@2年目ダメナース (@pochi_nsns) 2019年1月6日
かげさん呼吸療法認定士持ってるならば活用しないと!人工呼吸器のモードと血ガスと…何のテーマでやる?と言われ咄嗟にレスピにします!と言ったけど僕異動してきたばかりなのにもう教える側に…教わる側になりたかった…(切実)
このメモたちを解説用に描き起こすとします。かげのレスピ講座〜〜! pic.twitter.com/CMVOOGdevN— 看護師のかげさん🐱(Kage) (@877_727) 2018年6月10日
呼吸療法認定士取得からもう5年。
プリセプター、委員会、看護研究までやり、とにかく突っ走った2014年…
それで合格したから嬉しさ10000倍‼︎だけどその後すぐに海外へ逃亡。
臨床離れてもうすぐ3年…
この資格取った意味ーーー😂めっちゃ金かかったぞー😭そろそろ呼吸器戻ります✨✨ pic.twitter.com/3Cm4nwLCYa
— Life is Colorful:-) (@Mvs5eTffR6Nr9uy) 2019年1月22日
現在、認定PT(脳卒中)、NST専門療法士、呼吸療法認定士があり、
今年、心臓リハビリテーション指導士、認定PT(運動器)を取得予定。
いつかケアマネ、
もうこれ以上は増やせない。
学会費もかかるしセミナーにもかかる。
資格とる上で深く勉強できるところはいいとこなのだが🗿
『資格貧乏』
— ろーだい (@federergod) 2019年1月6日
明日は3学会合同呼吸療法認定士試験なのね。1問目で「あ、落ちた😇」って思うくらいめちゃ難しかったけど冷静に挑めば大丈夫。あとはトイレとの戦い。試験前は必ず絞り出すこと。試験中トイレに思考を奪われて大変な目にあいます。そんな私でも合格しました😇帰りに食べた蒙古タンメン美味しかったです
— 電マPT (@ikki20cm) November 23, 2019
ー 呼吸療法認定士の合格率について ー
3学会合同呼吸療法認定試験の合格点は?合格率と合格ラインについて考察してみました https://t.co/kOpYLLVDqL pic.twitter.com/2rytD08qdg
— 岡井さん (@okai314t) September 24, 2019
ー 呼吸療法認定士に合格関連 ー
呼吸療法認定士
2019年度試験合格!
来年度受験される方へ
試験時間に余裕があり、簡単に予想自己採点しました。手応えとしては6割がある程度自信があり、あとの4割は自信がないといった感じでした。全くみたこともない問題もありました。ちなみに青本と100日ドリルだけ勉強しました。頑張って下さい。— アリエッティ (@ryo2311) December 23, 2019
やったー!
呼吸療法認定士 受かってたー!
「受からないかも」って思ってたからめっちゃ嬉しい!!
テキストだけやってれば合格出来るー!— なおNAO (@cocosoba) December 23, 2019
呼吸療法認定士受験のみなさまおつかれさまです。事務局サイトでは「12/21付特定記録郵便(水色角2封筒)にて発送」とあったので今日あたりそろそろ…でしょうか。
ちなみに今年(第23回)の受験者は5,023名(-328)、合格者は3,208名(-307)、合格率は63.9%(-1.8)だったそうです。#呼吸療法認定士— Respica(旧 呼吸器ケア)編集室 (@kokyukicare_mc) 2018年12月25日
先月受験した呼吸療法認定士の合格通知というクリスマスプレゼントが届いた🎁
今年は透析認定士にも合格したし、自分なりに中々頑張ったのではないか pic.twitter.com/uBgL8N1POc
— りのん (@linom_) 2018年12月25日
呼吸療法認定士合格したー♡
試験前頑張ったかいがあった😭#呼吸療法認定士— @tomo0126 (@tomo01265) 2018年12月25日
呼吸療法認定士、合格してた\(*ˊᗜˋ*)/#呼吸療法認定士
— 咲紗 (@yuwa_sasya) 2018年12月25日
認定呼吸療法士試験受かってた~( ´∀`)
— A_zyu_ (@A_zyu_) 2018年12月25日
呼吸療法認定士、無事に合格できました!!
試験の当日手応えが無さすぎて不安でしたが、良かったです‧✧̣̥̇‧
合格する事が始まりだと思うので、これからも試験のため増やした知識をベースに自己研鑽に励みます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*#呼吸療法認定士 pic.twitter.com/ESwjgiBSnr— aldde5 (@aldde5) 2018年12月26日
第23回呼吸療法認定士合格。一週間の猛勉強の成果が出せた気はしなかったけど…認定士を名乗るほどの自信も全然ないけど…田舎から大金かけて8月11月と東京行った分が無駄にならず本当に良かった‼︎
この感動を無駄にせず今後も頑張ろ。happy xmas✨— nande・nan (@nande_nandenan) 2018年12月25日
本日呼吸療法認定士の合格通知が届いた!
まさかやったけど、無事合格でした!
なんでやろ?
手応えなかったから変な感じ…笑まぁとりあえず受かってて良かった! pic.twitter.com/c3KF7aEP7z
— たかちゃん (@yu_ichi07) 2018年12月25日
呼吸認定療法士試験
私も2年前に受けました
かなり難しく、だめだと
思いたしたが合格していました諦めずに頑張ってください👌 https://t.co/6eSuzhuPJS
— ちひろ @理学療法士 × マネーリテラシー (@chihiro570727) November 24, 2019
ー 呼吸療法認定士の再受験関連 –
呼吸療法認定士の試験お疲れ様でした。
手応えのなかった方、来年受けるか悩んでいる方。下の記事を読んでみてください。
再受験するのなら、今日もうひと頑張りすべきです。
呼吸療法認定士の試験で不合格通知が来たら。再挑戦すべきか否か。 – リハスタ https://t.co/ScNlYqEj48
— リハスタ (@rihasuta01) November 24, 2019
以上、簡単ではありますが、3学会合同呼吸療法認定士関連の情報です。
受講・受験者のみなさんは1年間お疲れ様でした。