世界陸上に高校野球(甲子園)に・・・:ダイジェストニュース(2017年8月2週編)
[ スポンサードリンク ]
8月も2週目が終わろうとしています。
あなたのお住いの地域では、台風は大丈夫でしたでしょうか?台風が過ぎたと思うと、今度は猛暑・・・
夏って大変ですね。
スポーツに目を向けてみると、
・ 世界陸上ロンドン(世界陸上競技選手権大会):2017年8月4日開幕〜8月13日まで
・ 夏の甲子園(第99回全国高等学校野球選手権大会):2017年8月8日〜
が開催中ですね。仕事をしていると、甲子園を観たり、世界陸上を一晩中観ることは難しいかとは思いますが、檜(ヒノキ)舞台に向けて、一所懸命に厳しい練習を積み重ねてきた方々の勇士は、ドキドキさせられますね。
8月1週の終わりの土曜日〜2週にかけて、このサイトで投稿させていただいたニュース関連記事を振り返ってみると・・・・
8月5日(土)
:【2018年版】言語聴覚士(ST)国家試験問題集・過去問対策本が続々と刊行中ですね。
8月8日(火)
:介護老人保健施設でのリハビリのあり方が気になる。平成30年度介護報酬改定の話
などの投稿をさせていただきました。
いよいよ言語聴覚士の国家試験対策関連の書籍も刊行されてきているようですね。また、平成30年度の介護報酬改定関連の話題も、少しずつ公表されてきているようですので、気になりますね。
まだ、上記のニュース記事をチェックされていない方は、お時間のある時にチェックしてみてください。
その他にも、このサイトのニュース記事として、話題を投稿していない時も、Twitterのアカウントで、理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)の方々にとって、気になるのではないかと運営者が感じた、他メディアで投稿していただいているニュースなどをつぶやいていますので、リハビリ専門家向けのニュースや話題に関心のある方は、お時間のある時などにTwitterの投稿をチェックしていただけると幸いです。
8月の第2週にかけて、Twitter上で、いくつか、つぶやかせていただきましたので、このサイトに引用をしておきますね。
甲子園(第99回全国高等学校野球)の開幕は、台風5号の影響もあり、2017年8月8日(火)に順延のようですね。
甲子園で、大会前投手検診などのメディカルサポートに関わられる理学療法士(PT)の方は、8月は本格的に暑い日もあるかと思いますが、裏方の大切なお仕事頑張ってください。
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月7日
理学療法士(PT)が考える起業について関心のある方は、参考になるのではないかと思います。
リハビリ専門家として臨床を経験される中で、浮かんでくる疑問・・・
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の皆さんは、将来何に貢献したいですか?— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月9日
発達障害児向けの運動教室。
気になる理学療法士(PT)・作業療法士(OT)の方もいるのでは?( ´▽`) 障がいに関係なく、それぞれの子達の発達段階に合わせて可能性を引き出せたらいいですよね。
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月9日
理学療法士が関われること・・・
理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)などのリハビリ専門家は、果たして、何ができるのでしょうか?小児がんと在宅(2)患者と家族の孤立防げ:朝日新聞デジタル https://t.co/HrcPP8ldk4
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月9日
彼(理学療法士)は
何を求めて船に乗ったのか?理学療法士を休職して乗船。|ガジェット通信 GetNews https://t.co/RRmE4qZ4Qc @getnewsfeedさんから
( ´Д`)T 人生の迷いに、終わりはないのじゃよ。生き続けている限り迷うものよ
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月9日
言葉を喋れるということは
有難いということ^ – ^ 自分の言葉で誰を喜ばせようか
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月9日
「 Rusk Rehabilitation 」について学ぶ。
Rusk Rehabilitation docs enabled a young man to keep on motoring https://t.co/a1dzEVAW98
^ ^ Google翻訳でコピペ
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月9日
高次脳機能障がい後の運転支援などに関心のある
理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)の方はチェック。^ – ^ ホンダの「自操運転復帰プログラム」について知る
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月10日
どんな状況であっても
自分らしく「生きる」ということ・・・“下肢が変形していく難病”の女性が、みんなが主役になれる街づくりを目指し奮闘中|ウーマンエキサイト https://t.co/ZRmBIF39HQ #芸能 #人間ドキュメント #やなせたかし #吉岡竜紀 #吉永美佐子
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月10日
いくつになっても挑戦できる何かがあることは素敵ですね。
夫婦で「共通の趣味」もいいですね(╹◡╹)みんなの広場:夫婦で数独、毎日生き生き=主婦・喜多陽子・74 – 毎日新聞 https://t.co/C8P6P095G9
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月10日
脳卒中片麻痺の歩行訓練に関心のある理学療法士(PT)の方はチェック
Intensive seated robotic training of the ankle in patients… I https://t.co/YqExBVtJui
^ ^ Google翻訳にコピペ
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月10日
8月も暑い・・・
訪問リハビリ従事者は
事前に知って対策は立てておきたい。暑さ指数予報 | NHK NEWS WEB の熱中症予防サイト「防ごう熱中症」では、暑さ指数の実況値・予報値をお伝えしています(データ提供:環境省) https://t.co/bbpFGS0x2G
— PT・OT・ STニュース.blog (@ptotstnews_blog) 2017年8月10日
今週は、久しぶりに、多くのつぶやきをさせていただきました。
2017年8月11日の記事初回投稿時点でのツイートのエンゲージメント(クリック状況など)の状態をチェックしてみると、
・ 甲子園(高校野球)のつぶやき(8月7日)
・ 桂ざこば さん関連のつぶやき(8月9日)
・ ホンダの自操運転復帰プログラム関連のつぶやき(8月10日)
・ 夫婦で「 共通の趣味 」関連のつぶやき(8月10日)
などのツイートに関心を持ってくださった方もいるようでした。
関心を持ってくださった方は、ありがとうございました。
[ スポンサードリンク ]
今週も、個人的に興味が惹かれた情報を共有させていただきたいと思います。
『 熱中症関連の話題 』
8月に入り、まだまだ暑い日が続きますね。
熱中症で入院された方の統計情報を見てみると
「 平成29年度熱中症入院患者等即時発生情報
」
出典:
厚生労働省のウェブサイト
平成29年度熱中症入院患者等即時発生情報
(http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000169949.html)
2017年8月11日利用
多い時には、数十人程、熱中症が原因で入院されている方もいるようです。
上記のリンク先のページで公開されている統計情報は、外来診療により帰宅した患者を除いた数のようですので、軽い熱中症の方を含めると、全国的には相当な数の方がいるのではないかと予想されます。
「 熱中症? 自分には関係ないよ 」
という方は、油断せずに、お時間のある時などに、熱中症関連情報や、対策方法などの情報収集をしておくことをオススメします。自分自身の熱中症対策だけでなく、訪問リハビリなどに従事されている方などは、関わる方々に適切なアドバイスをするための一助になるのではないかと思います。訪問リハビリ従事者はご存知のことかと思いますが、まだまだ、クーラーの無いお宅で、暑い中でも生活されている方はいますからね。
これからの暑い時期、事前に対策できることは、しておきたいものですね。
以下に参考までに、厚生労働省のサイトの
「 熱中症関連情報
」
出典:
厚生労働省のウェブサイト
熱中症関連情報
(http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html)
2017年8月11日利用
リーフレット
熱中症予防のために
(PDF)
(http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/nettyuu_leaflet26.pdf)
2017年8月11日利用
リーフレット
熱中症を防ごう!
(PDF)
(http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001dwae-att/2r9852000001dwhn.pdf)
2017年8月11日利用
リーフレット
熱中症診療ガイドライン2015
(PDF)
(http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10800000-Iseikyoku/heatstroke2015.pdf)
2017年8月11日利用
などへのリンクを掲載しておきますので、必要に応じて情報収集してみてください。
以上、2017年8月2週のダイジェストニュースでした。
今週末〜お盆にかけて、実家などに帰省される方も多いのではないかと思います。
太陽が出ている日は、車の中は、すぐに暑くなりやすいので、こまめに水分補給をしたり、車の温度上昇対策
・ 運転中は適温のクーラー(密閉した状態で車の中でクーラーをかけていると湿度は下がりやすいので適宜外気を入れながら)
・ 車はなるべく日陰に停める
・ 車用サンシェードの利用(太陽光が当たる場所に車を停める場合)
・ ダッシュボードに白いタオルなどを置く(運転中の温度上昇対策) など
や、必要に応じて、濡れタオルを首に巻くなどと、対策を立てておくと、安心なのではないかと思います。
[ スポンサードリンク ]