リハビリ関連の動向が気になる。平成30年度介護報酬改定に向けて(2017年11月)



[ スポンサードリンク ]



 

 

第150回社会保障審議会介護給付費分科会資料はチェック済み?

 

2017年(平成29年)11月9日(木)に厚生労働省から公表された

 

第150回社会保障審議会介護給付費分科会資料

出典:
厚生労働省のウェブサイト
第150回社会保障審議会介護給付費分科会資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184019.html
2017年11月9日利用

 

の情報はもうチェックされましたか?理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)の方で、療養通所介護事
業所(重症心身障害児を通わせる児童発達支援・放課後等デイサービス等の事業等)・デイサービス(通所介護)・通所リハビリ・訪問リハビリテーション・訪問看護などの事業でご活躍中の方の中には、今回公表された資料から読み取れる、今後の各事業の動向が気になる方もいるのではないかと思いますが、まだ、詳細をチェックされていない方は上記のリンク先などで情報を確認してみてください。

 

早速一連の公表資料にザッと目を通してみましたが、平成30年度(2018年度)介護報酬改定に向けた、動向に関心のある方にとっては気になりそうな話題が掲載されているのではないかと思いました。
各事業の経営者・管理者の方にとっても、気になりますよね。

 

 

 

[ スポンサードリンク ]



 

 

 

通所介護(デイサービス)の話題はこちらの資料

 

資料1: 通所介護の報酬・基準について

出典:
厚生労働省のウェブサイト
第150回社会保障審議会介護給付費分科会資料
資料1: 通所介護の報酬・基準について(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000184009.pdf
2017年11月9日利用

 

 

 

療養通所介護関連の話題はこちらの資料

 

資料2:療養通所介護の報酬・基準について

出典:
厚生労働省のウェブサイト
第150回社会保障審議会介護給付費分科会資料
資料2:療養通所介護の報酬・基準について(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000184010.pdf
2017年11月9日利用

 

重症心身障害児に関する現状や、今後の国の方針について気になりますね。

 

 

通所リハビリテーション関連の話題はこちらの資料

 

資料3:通所リハビリテーションの報酬・基準について

出典:
厚生労働省のウェブサイト
第150回社会保障審議会介護給付費分科会資料
資料3:通所リハビリテーションの報酬・基準について(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000184011.pdf
2017年11月9日利用

 

2016年10月時点の「 生活行為向上リハビリテーション実施加算 」の届出状況や算定率は、わずかなようですね。
詳しくは、資料に記載のページ番号16へ。
理念としては、魅力的な加算ではないかと感じますが、算定要件や、算定点数など、さまざまな課題がありそうですね。
通所リハビリでご活躍中の作業療法士の方などは、「 生活行為向上リハビリテーション実施加算 」の実態について何を感じているのでしょうか?気になります。

 

 

訪問リハビリ系の話題はこちらの資料

 

資料4:訪問リハビリテーションの報酬・基準について

出典:
厚生労働省のウェブサイト
第150回社会保障審議会介護給付費分科会資料
資料4:訪問リハビリテーションの報酬・基準について(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000184012.pdf
2017年11月9日利用

 

訪問リハビリテーションにおける専任の常勤医師の配置の必須化 」は、今後どうなるのでしょうか?常勤医の必須化となれば、適任の医師を探すのも大変そうですね。

 

資料5:訪問看護の報酬・基準について

出典:
厚生労働省のウェブサイト
第150回社会保障審議会介護給付費分科会資料
資料5:訪問看護の報酬・基準について(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000184013.pdf
2017年11月9日利用

 

理学療法士等による訪問看護について、看護師の方との連携についての動向も気になりますね
また、「 訪問看護の報酬体系の見直しについて 」の論点も取り挙げられているようです。今後、要支援者と要介護者の区分ごとに、基本サービス費に違いが出てくるのでしょうか?

 

 

 

参考資料

 

参考資料1:井上隆委員提出資料

出典:
厚生労働省のウェブサイト
第150回社会保障審議会介護給付費分科会資料
参考資料1:井上隆委員提出資料(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000184016.pdf
2017年11月9日利用

 

一般社団法人 日本経済団体連合会からの意見の資料も公表されているようです。
意見の中には、介護経営実態調査の結果(通所介護・通所リハ・訪問リハ・訪問看護は、収支差率がプラス)を踏まえた対応についても記述があり、「 報酬の全体的な適正化 」の意味するところが気になります。

 

 

 

このサイトでは、引き続き、平成30年度(2018年度)介護報酬改定の話題の動向をチェックしていきたいと思います。

 

診療報酬改定関連の話題に関心のある方は、こちらのタグの情報も、日々の情報収集にご活用いただけることがありましたら幸いです。

 

診療報酬改定(記事一覧へ)

 

 

 

 

[ スポンサードリンク ]



 

 

 

 

by PT・OT・STニュース.blog